スタッフの声

Interview

一般事務 M.Kさん

正社員キャリア採用
総務・経理の両面から会社を支えています

私は現在、総務と経理の両方の業務を担当しています。どちらも「会社を円滑に動かすための土台づくり」といえる仕事です。

総務としては、備品の管理や社内文書の整備、勤怠管理、社内行事のサポートなど、社員が働きやすい環境を整えることを中心に業務を行っています。何か困ったことがあれば、まず声をかけてもらえる存在を目指しています。

経理業務では、日々の出入金管理、請求書の発行や処理、経費精算などを担当しています。社内の各部署との連携に加え、取引先とのやり取りもあり、正確さと丁寧な対応が求められる場面も多くあります。数字だけでなく、人と接する力もこの仕事では大切だと感じています。

裏方の仕事ではありますが、社内外の多くの人と関わりながら、会社を支えているという実感があります。幅広い業務に携わることで、視野も広がり、日々成長を感じられる仕事です。

2024年入社
ノートパソコンをタイプする人の手
  • 【持っている・求められるスキル】

    《持っているスキル》
    ・Word、ExcelともにMOS検定一般(Associate)資格
    ・簿記3級
    ・経理ソフト(弥生販売)操作

     

    《求められるスキル》
    ・基本的なPC操作
    ・基本的なWord、Excel操作
    ・簿記3級程度の経理知識
    ・ビジネスマナー

  • 【成長できる環境】

    事務職はルーティンワークが多いと思われがちですが、当社では業務改善の提案や、新しいツールの導入など、自分の意見を反映できる環境があります。日々の業務をこなすだけでなく、より効率的な方法を考え、実践することでスキルアップを実感できます。

  • 【シャイニーの働きやすさ】

    社内は落ち着いた雰囲気で、わからないことがあればすぐに相談できる環境です。事務職は会社全体を支える役割なので、他部署とのやり取りも多いですが、チームワークを大切にしている職場なので、安心して仕事ができます。また、残業も少なく、ライフワークバランスを保ちながら働けるのも魅力です。

  • 【仕事の具体的な魅力】

    会社全体の流れを把握しながら業務を進められる点が事務職の面白さです。単にデータを入力するだけでなく、経理・総務・人事など幅広い業務に関わることで、会社の仕組みを理解できるのが魅力です。社内の効率化に貢献できたときの達成感は大きいです。

  • 【将来のビジョンが描けるか】

    事務職としてのスキルを磨くだけでなく、経験を積むことで経理・人事・総務といった専門的な分野に進む道もあります。また、キャリアアップのための研修制度も充実しており、成長したい人にとっては多くのチャンスがあります。

応募を考えている方へのメッセージ

Message

当社では、子育て中の主婦の方々も多数活躍しています。
お子さまの学校行事や急なお休みにも対応できるよう、柔軟な働き方を取り入れており、ご家庭との両立がしやすい職場環境です。

また、一般事務は本社勤務となるため、困ったことや分からないことがあれば、すぐに上司や同僚に相談できる体制が整っています。
一人で抱え込まず、チームで協力しながら業務に取り組める安心感があります。

さらに、各種業務はマニュアル化が進んでおり、未経験の方でもスムーズに仕事を覚えていただけます。
サポート体制も充実していますので、安心してご応募ください。

その他のスタッフの声

Other interviews

採用サイトに関するご質問にお答えします。